生活の中には、大なり小なり、贅沢な時間があると思います。みんな、贅沢をしながら生きています。
筆者は車ですかね。
今乗ってるのはこれ。
前はこれ。
車なんて、軽自動車で十分だと思います。移動するだけですし、燃費も軽の方がいいです。
(コペンの燃費はいまいちでしたが・・・)
贅沢してると思います。
外車に乗ってみたい(と、女性受けのいい車がいい)というだけの理由で、わざわざ高い車買ってますからね。
贅沢は無駄?
贅沢って、しなくても普通に生活できます。ある意味、お金を使うだけの無駄な行為なのかもしれません。
でも、たまの贅沢は、あった方がいいです。やるべきです。
毎日同じことの繰り返しって、しんどくならないですか?
しんどくならないために、ちょっと贅沢をして気持ちをリフレッシュさせ、日々の生活のやる気が出るようにする。
そう考えれば、決して無駄なものではないはずです。
いわゆる、潤いです。
贅沢はご褒美であり、目標
ある意味、日々の暮らしの中の、ちょっとしたご褒美であり、ちょっとした目標でもあり。
- いつもよりちょっと高いシャンプー買ってみたり
- ちょっと高い肉買ってみたり
- 美容院で勧められてヘッドスパやってみたり
ということも贅沢ですが、
- 高級化粧品を買ってみたい
- エステで全身フルコースのトリートメントを受けてみたい
- 高級温泉旅館でのんびりしたい
- 外車に乗ってみたい
- 豪華客船で旅行してみたい
- 働かなくても生活できるようになりたい
なんてのも贅沢かと思います。
そう考えると、筆者は「贅沢したいから副業している」のかもしれません。
でもそれも一つですよね。だから外車に乗れているわけで。
贅沢したいですか?
贅沢したいですか?と聞かれて「NO」と答える人は、本音じゃないと思います。
高級温泉旅館でのんびりしてみたくないですか?
リゾートビーチでのんびり海を眺めてみたくないですか?
そんなところに行けたら嬉しくないですか?
それでも「NO」と思うなら、それでもいいでしょう。
でも、心のどこかで、行ってみたいなぁと思うなら、素直に「行きたい!」って思ってた方が行けます。
その方が、チャンスを逃しません。
筆者は車が好きで、「将来は外車に乗りたい!」って思ってて、外車に乗ることができました。
人生はチャンスにあふれている。けれども
人生はチャンスにあふれています。でも、過ぎ去ってしまったチャンスがまた来るとは限りません。チャンスなんて大抵一度きりです。
その一度きりをうまく掴めるかどうかで、人生が大きく変わります。
贅沢したい!
あれしたい!
これしたい!
チャンスはやってきます。そのチャンスを掴みましょう。
思っているだけでは何も変わりません。
人生一度きりです。
贅沢は潤いだ!
贅沢したいですか?
YES!
じゃあやりましょう!
贅沢できるように、生きましょう!
潤いのある人生を!